料理・ドリンク

料理・ドリンク

ふぐ・かに単品

--- 季節限定 ---

【季節限定】白子造り
《11月~4月頃》季節限定!
食べ方をお選び頂けます(焼・鍋) 各 1,850円

--- まずはお造り ---

泳ぎてっさ 1,280円

ぶつてっさ 1,780円

大皿てっさ 3,680円

ふぐ寿司 780円

--- ゆびき ---

皮ゆびき 780円

上身ゆびき 1,280円

--- 焼き物 ---

焼き皮 1,280円

焼きふぐ
ポン酢ダレ(一味、ニンニク) 2,480円

--- 唐揚げ ---

皮唐揚げ 1,280円

ふぐ唐揚げ 1,780円

ふぐ唐揚げ&皮唐揚げ 1,580円

--- 鍋 ---

鍋皮 780円

ふぐしゃぶ 1人前 1,980円

泳ぎてっちり 1人前 2,280円

アラ身 2,280円

上身 2,680円

ぶつ切り大アラ 3,680円

雑炊 580円

うどん 300円

ちり野菜 580円

単品野菜 各種 300円

コラーゲンキューブ 1,280円

--- 鮮度を味わう ---

カニ刺し 1,750円

カニいくらこぼれ寿司 1,280円

--- 逸品 ---

濃厚カニ味噌 680円

焼きガニ 2,680円

カニクリームコロッケ 680円

カニグラタン 780円

カニ唐揚げ 1,750円

--- お鍋を楽しむ ---

カニしゃぶ 2,980円

カニちり 2,480円

カニすき 2,480円

カニ身追加 2,480円

--- デザート ---

アイス 320円

お飲み物

◆ ビール ◆

生ビール 中 580円 小 480円
原産国:日本

ノンアルコールビール ドライゼロ 450円
原産国:日本

◆ 洋酒 ◆

角ウイスキー 各 580円
水割り・ロック

ブランデー 各 580円
水割り・ロック

ブラックニッカハイボール 550円

◆ 生絞りサワー ◆

グレープフルーツ 580円

オレンジ 580円

レモン 580円

◆ チューハイ ◆

ノーマルレモン 480円

塩レモン 480円

ピーチレモン 480円

ハチミツレモン 480円

パインレモン 480円

ダブルレモン 480円

巨峰レモン 480円

ライムレモン 480円

トマトレモン 480円

マンゴーレモン 480円

ゆずレモン 480円

◆ カクテル ◆

カシスソーダ 580円
ベース:リキュール
材料:カシス・リキュール 、 ソーダ

カシスオレンジ 580円
ベース:リキュール
材料:カシス・リキュール 、 オレンジ・ジュース

レッドアイ 580円
ベース:ビール
材料:ビール 、 トマト・ジュース

シャンディーガフ 580円
ベース:ビール
材料:ビール 、 ジンジャーエール

◆ ワイン ◆

ロッシロック(赤・白) 各 480円

グラス(赤・白) 各 480円

◆ 日本酒 ◆

ヒレ酒 680円
ヒレとの相性が良い日本酒を厳選し、風味豊かな香りと日本酒のふくよかなお米の香りがクセになります。

日本酒 各 480円
次酒・冷酒・熱燗

◆ 日本酒(瓶) ◆

大関 辛丹波 180m 700円
すっきりとしていながらも、うま味もしっかり持つ絶妙のポジションは、長く愛され、飲み継がれるお酒であることの証です。

鶴姫
300ml 1600円

◆ 地酒 ◆

玉乃光酒魂 1合 900円
米の旨味も感じますが、クドくはなくスッキリしており
キレのよいお酒。
原産地:京都府
製造元:玉乃光酒造
造り:純米吟醸酒

船中八策 1合 1000円
バランスが良く、食中酒としての完成度の高さを表している。
どんな料理と合わせても、その味わいを損なうことく味わって頂けます。
原産地:高知県
製造元:司牡丹酒造
造り:純米酒

八海山 大吟醸 1合 1200円
土地と人とに磨かれた品位ある味わいは、季節ごとのおいしい料理を一層引き立てます。一面の雪に覆われた凍てつく冬の吟醸蔵。そのはりつめた空気そのままのような、凛としたお酒です。

◆ 麦焼酎 ◆

二階堂 グラス 480円 ボトル 3500円

中々 グラス 680円 ボトル 4,800円
手造りの麹と選りすぐった大麦のみをむかしながらの「かめ」にてじっくり育てライトタイプに仕上げた純大麦製焼酎です。
原産地:宮崎県
製造元:黒木本店
種類:麦焼酎
アルコール度数:25%
原材料:二条大麦ニシノホシ

吉四六 グラス 680円 ボトル 4800円
芳醇な香りとまろやかな舌触りがすばらしく、飲み飽きしない本格麦焼酎です。
原産地:大分県
製造元:櫻の郷酒造
種類:麦焼酎
アルコール度数:25度
原材料:麦、麦麹

◆ 芋焼酎 ◆

三岳 グラス 580円 ボトル 3900円

黒霧島 グラス 480円 ボトル 3,400円
焼酎の原点であり、霧島酒造のルーツとも言えるその味はとろりとした甘味にほのかな苦みの余韻が残る、キリっとした重厚な味わいです。
原産地:宮崎県
製造元:霧島酒造
種類:芋焼酎

富乃宝山 グラス 580円 ボトル 3,900円
さわやかな香りと軽い口当たり吟醸酒のような、モロミの長期低温発酵や黄麹の使用。
蒸留方法にもこだわりを持って醸された逸品です。
原産地:鹿児島県
製造元:西酒造
種類:芋焼酎
アルコール度数:25度
原材料:芋「南薩産黄金千貫」・米麹(黄麹)
おすすめの飲み方: ロック 、 水割り

◆ 梅酒 ◆

濃醇梅酒 各 480円
ロック・ソーダ

あらごし梅酒 各 600円
ロック・ソーダ

鍛高譚 各 600円
ロック・ソーダ

◆ ソフトドリンク ◆

ウーロン茶 300円

コーラ 300円

ジンジャーエール 300円

カルピス 300円

オレンジ 300円

トマトジュース 300円

アイスティー 300円